四月は君の嘘の最終回ネタバレと感想!漫画とアニメの結末は違う?
2015年5月15日に最終巻(11巻)が発売する漫画『四月は君の嘘』が、月刊少年マガジン3月号で最終回を迎えました。 『四月は君の嘘 最終回』 そんな表紙の月刊少年マガジンがコンビニに並べられており、漫画は単行本派の自分…
2015年5月15日に最終巻(11巻)が発売する漫画『四月は君の嘘』が、月刊少年マガジン3月号で最終回を迎えました。 『四月は君の嘘 最終回』 そんな表紙の月刊少年マガジンがコンビニに並べられており、漫画は単行本派の自分…
2014年10月から放送されていた『トリニティセブン』。 「これは面白そう!」と即Kindleで漫画全巻購入したのですが、アニメはやはり途中までしか放送されませんでしたね。 トリニティセブンのアニメに関する感想を読んで回…
化物語から始まり、セカンドシーズンまでアニメ化された物語シリーズ 物語シリーズのセカンドシーズン猫物語(白)3話が放送された次の日に、1週間を待つことができず、すぐにAmazonでセカンドシーズンから当時発売されていた憑…
「懐かしい!」と思って本屋で思わず手にとったシャーマンキングFLOWERS(フラワーズ) 一気に読んでしまおうと12月19日に発売されたシャーマンキングFLOWERS6巻も一緒に購入し、帰宅してから1巻から読んで6巻を開…
物語シリーズはアニメ化物語からハマりました! ただ、物語シリーズを初めてみようと思った時にアニメはどれから観ればいいのか、また傷物語など過去の話もあるので物語シリーズの時系列はどうなっているのかとハマった当初に調べたの…
2013年10月から2014年3月までアニメで放送された東京レイヴンズ。 放送中は途中でスタッフのやる気がないという声もありましたが、東京レイヴンズの原作を知らないからこそ楽しめた方も多かったのではないかと思います。 そ…
最近の京アニのアニメの中では『氷菓』の次にハマったのが『境界の彼方』でした。 ネットではあまり話題にはなっていなかったようですが、8話あたりから最終話までの流れにすごく引き込まれてしまって、毎回1週間をすごく楽しみにして…
アニメ『ばらかもん』が7月から放送が開始されますね。 絵も綺麗ですし、内容もほっこりしてて、笑いもあって、ごくたまに涙ありみたいな感じも好きで、漫画は5回は読み返したんじゃないかというぐらいハマっています。 それで、何回…
2014年春アニメの中でも『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』は結構好きで、原作を買おうかとも迷っていますが、6月20日の放送で最終回を迎えてしまいましたね。 ただ、その最終回のEDやラストのシーンなど「2期のフラグか!?」と続きが…